~4浮遊目~

らずくん

2014年04月13日 22:02



前回海に行ったのが二月の後半。。。



仕事と野暮用、そして度重なる天候不順に見舞われてしまい、ストレスで上半身に発疹まで出てくる始末。。。


愛用の枕から漂う加齢臭にほんのりと死臭が混じってきたような気すらするので、大事を取って浮かんでまいりました。

いつものように前夜現地入りして仮眠、これまたいつものことですがワクワクしすぎてなかなか寝付けず・・・



夜中に数回目を覚まし、そのたびにまた寝る努力をし・・・そして結局アラームが鳴る前に待ち切れずにゴソゴソと用意をしだします。

予定より早くに起きて準備をしだしたにもかかわらず久しぶりの釣りで準備に手間取り、すっかり夜が明けた五時半頃にいそいそと海に漕ぎ出していきます。

今日はお久しぶり、そるおさんと一緒です。


さて、本日の狙いは真鯛。あと、イカと根魚で美味しいお土産狙いだと某所で宣言。

ジグだけで魚を釣る、ただそれだけではなくて今年はジグで魚を釣り分けることもやっていこうかと考えています。

時期と場所次第ではありますが。。。



ちなみに天気予報では一日中快晴で無風~微風。
潮は午前中は動かなさそうだけど昼からは少し動くかな?って感じで、午前中は我慢の釣りです。


出艇して案の定、まったりした時間だけが過ぎていきます。。。。








好青年のそるおさん、今日は秘密兵器を持参だとか・・・・でも、これは根掛かりの図。。。




そして沖では違う場所から出されていたyassunさんともご挨拶。やっぱ9.8馬力は早いなぁ・・・・




さて。。。潮も動かず風も吹かず、真鯛狙いをひとまず諦め、根魚を狙って・・・・







このマハタはほぼ狙い通り、サイズはともかく嬉しい一匹。


そしてまた沈黙の時間は過ぎ・・・・







あれれ?これもマハタの予定だったんだけど・・・・・・まぁ、いっか。


そして11時過ぎ、潮が動き出すまでもうちょっとの辛抱だと自分に言い聞かせていた時・・・







ビュウゥゥゥ・・・・・・






え?なんなんすか?この風・・・・・




本当に想定外の強風、そしてそれに同調して高くなっていく波。



海風なので帰れなくなる心配はないのですが、波が高くなってきて釣りをするのが困難な状況。



とりあえず様子見ってことで湾内に避難し、イカを狙いながら風が弱くなるのを待つことに。



ここでイカを狙ったことないけど・・・ここならいるんじゃない?ってラインをトレース。










サイズは不満だけれども、読みが当たると素直に嬉しい。





続けて・・・・・・














サイズは不満だけれども・・・・・・ってか、種類が変わっとるやないかい・・・・





続けて・・・・・・













大きくなったけど、また種類が変わってるやないか・・・・・統一感ないな・・・・





続けて・・・・・・










サイズアップしたけど、お前じゃないんだよ的な・・・・



そんな感じで、風に流されついでに予定よりちょっと早いけど撤収となりました。



もうちょっとゆっくり遊べると思ったのですが。。。残念。



帰宅途中で寄った天下一品で、「ネギ固めで」と言っちゃうぐらい不完全燃焼でした。



ちゃんと「麺固め、ネギ多目」と言わないと店員さんには通じません。



また次回、頑張ります。

あなたにおススメの記事
関連記事