前夜急遽参戦決定した
タカハスさんとお友達のDスケさんと朝にご挨拶。
そしてはじけさんと共に海に漕ぎ出していきます。
なんて言いながら、朝一は風も強いのでエギングでイカ狙い。
活性は悪くないものの流される方向が悪く、しかもPE高切れのハプニングやFUGUのジェットストリームアタックに邪魔されて数を伸ばせず時速4杯だけ。
と街に繰り出せば
『きゃー!やだー!あの人イカ臭ーい!ステキ!!』と陰口叩かれる程度に確保できたのでエギング終了。
そして沖に出て魚狙いにシフトします。
まずは根周りに付いているベイトを確認できたのでジグ爆撃。速めのワンピッチで・・・一投目からゴン!!
小さいけど良く引く・・・ははーん、最近釣れているという噂のアイツだな・・・・
ってことで、上がってきたのは予想通り。
カンパチ!!・・・の赤ちゃん
群れている様子で立て続けにヒット。
さっさとリリースし、続いてジグ回収寸前海面直下でジグを掻っ攫われていきます。
なにかと思ったら・・・・
クロマグロ!!・・・の赤ちゃん
赤ちゃんばっかりやんけーーーーっ!!ってことで、移動。
先に沖に出ていたはじけさんと並んでジギング開始。
すぐにヒットするものの軽すぎる・・・ESOかな?なんて言いながら巻いてきたら・・・
マアジ!!・・・の赤ちゃん
感度はあるけれども食わないな・・・・ってことで、再び浅場へ。
シオはやはり多いみたい。だけど、これじゃない感が・・・。
そしてすぐにアコウをゲット。
血抜きの為にアコウをカヤックの上に置いたままジグを落とし込むとフォール中に中層でラインが止まり・・・
何かと思ったら・・・
ブリ!!!・・・の赤ちゃん
リリースして再びジグ投下。すると再びフォール中にラインが止まり・・・
早く帰りなさい。。。ってことで、赤ちゃんパラダイスに見切りを付け再び深場へ。
アマダイ欲しいなー・・・ってことで、探ると・・・
んんー、君じゃないのに・・・・
念入りに叩いてみるものの反応もなく。
しばらくしてベイト発見。ジグが着底したところで何かがヒット。
んんー?ちょい重いけど全く引かない・・・・根魚だな。なんて海面を覗きこみながら巻いてくると・・・
んん??なんか青くて長いぞ??
と思った瞬間、いきなりダッシュ。どうやら釣られていたことに全く気付いてなかった様子。
針の掛かり所が良い事を願いながら必死に魚をいなして・・・・
良い感じで針が掛かってました。
長くて太くて美味しそーうなサワラ。
長すぎるので、尻尾の前からぶっちぎってクーラーにポイ。
二匹目を狙うものの、見事にリーダーカット。かたき討ちされちゃったよ・・・。
ジグを結び直し、今度はアクションを変えて・・・・ゴン!
真鯛欲しかったからほんのちょっと嬉しかったり。
近くにはじけさんが浮かんでいたので、こっち良い感じだからおいでと呼び寄せてみるものの・・・・
合流した途端にアタリが止まるのはカヤックあるあるなわけで。
そのエリアを諦め、さらに深場へ・・・。
ガシラさん、好物なのでクーラーへポイ。
これはよく太った美味しそうなサバ。いただきまーす。
レンコは他にも数枚。だけど今日はリリースで。
サバ追加だけどアタリ減ってきたな・・・。
ってことで、15時前。風向きが変わり、強くなりそうなので沖上がりとなりました。
終わってみれば、シオ、ヨコワ、アジ、サバ、サワラ、ツバスで青物6目。それプラス、ガシラ、真鯛、レンコ、アオリにESO多数で10目クリア。
楽しい一日になりました。はじけさん、タカハスさん、Dスケさん、お疲れ様でした。
あなたにおススメの記事