~44浮遊目~

らずくん

2015年11月08日 09:17

今年の春ぐらいから、ずっと約束していた小学校時代の同級生とのジギング釣行。



なかなか友人との休みと天候の折り合いがつかず延期の繰り返しとなっていましたが、ようやく今週は行けそう・・・・



ってことで、いつもの敦賀の遊漁船BigfinSquidにお世話になってきました。









ちなみに写真左に写っている友人Mはジギング初体験。ただ毎日のようにバス釣りに行っており、エギングもなかなか・・・・しかし船酔いしやすいという致命的な欠点があり、釣りはともかくそれだけが心配。


写真右の友人Kはレンタルタックルでハマチ祭りには数回行ったことがあるとのこと。


そして二人とも今回の為に、ツインパワーSWを購入しての釣行です。


さて、まずは漁礁でヒラマサ狙い・・・・ですが反応もないため一流し、二流しして移動。




次に入ったポイントはベイトの反応がかなり濃く期待が持てそう・・・・と思ったのですが、意外にに口を使ってきません。



タテ釣りをしている周りの船は割とロッドが絞り込まれているのに・・・・


早巻きからテンポをずらしたジャークでサワラを一本獲ったものの後が続かず・・・・



ってことで、しばらく流したもののジグにはいまいち反応が悪いので移動。



前回良かった場所にも行きましたがいまいち・・・・前回のような熱い反応もない様子。



どうにかワラサ一本獲ったものの後が続かず。。。



そうこうしているうちに他のエリアが良くなってきたとの情報が入ったのでそちらに移動。


周りの船はポツポツとサワラやワラサが上がっている様子。


同じように流しますが・・・・何故かこちらはサゴシが連発・・・・


僕はどうにかワラサ一本追加・・・・


ジギング初体験の友人Mは一日頑張ってシャクって、ヨコワ二匹、サゴシ一匹、マハタ一匹。
そして友人Kは釣れないまま船酔いで昼前からダウンしていました(笑)


なかなか忙しく、今回は写真撮る暇がなかったのですが・・・


とりあえず、旧友との釣行は色々大変でしたが本当に楽しかったです。


船長も色々とポイントを走り回っていただきありがとうございました。



BigfinSquid、各種サービスも多く船も大きいのでお勧めですよ~♪




当日の船長ブログはコチラ!!




あなたにおススメの記事
関連記事