~フラッグについて~

らずくん

2014年08月24日 11:06



漁師さん、漁協関係者、その他の海で仕事をされている方からカヤックフィッシャーへの要望の一つに挙げられるのがなるべく高い位置へのフラッグの装着。



その効果を疑問視する方も多いかもしれないが、海で仕事されている方からの要望には応えねばならない。

効果の云々よりも、その姿勢は大事。








カヤックに立てるフラッグに求められるポイントは以下の通り。



・高さ

ある程度の高さはやはり必要。しかし高過ぎても弊害は出てくるわけで。



・風の抵抗の受けにくさ

旗を大きくし過ぎると風の抵抗を受けやすくなることは避けられない。だけど小さすぎる旗は意味がないわけで。



・ポールの脱着しやすさ

カヤックがひっくり返った時にポールが抜けないと、カヤックを起こすことは非常に困難。非常時には簡単に脱着できるようなシステムが望ましい。



・シートに座ったままポールの脱着ができるかどうか

そうなる前に帰還するのが望ましいのだけれども・・・万が一、雷が鳴り始めた時にフラッグを立てたままにしておくのは非常に危険。座ったまま抜ける状態がベスト。





カヤックに穴を開けてベースを作って・・・・が簡単ではあるけれど、出来ることなら穴は開けたくない。


ターポンにはスライド・トラックス・システムという便利なものが装着されているので、それをありがたく使用。



ちなみに僕の使用しているシステム、考案したのはけーふぁくさん

良いアイデアはありがたく使わせて頂きます。








これがターポンのスライド・トラックス・システム。レールが装着されており艤装の幅が増えます。たまに邪魔に思う時もありますが・・・・。







ベースに使用するのは水道の塩ビ管の継手。ホームセンターで購入出来ます。

塩ビ管の組み合わせ方は土台に合わせて。しっかりと接着もします。






スライド・トラックス・システムにステンのボルトで簡単装着。取り外しにかかる時間は1分程度。







ポールに使用しているのはレジャー用の万能竿だったかな?安価でセット売りされているようなやつです。
倉庫の隅っこに転がっていたそれを、ガイドを外してポール代わりに。
ベースの塩ビ管の太さにピッタリのところでカットして使用。
フラッグのポールは太さ、強度、軽さなど考慮すれば釣り竿が恐らく一番ベストかと。









この位置ならシートに座ったまま手を伸ばして抜くことが可能。
転覆しない限りは勝手にポールが抜けることもない。

あまりやりませんが、キャスティングゲームの邪魔にもならないです。


ターポン以外ならクーラーにこのようなベースを装着するのがベストかな?ただ、クーラーとカヤックをしっかりと固定できないと風にあおられた時にクーラーが横転する可能性が出てくるので、そのあたりは考慮する必要あり。


ロッドホルダーをベースにする方法もありますが、少しお金が・・・・



ちなみに僕のフラッグのポールの高さは2.5m程度。旗は百均のバンダナで。移動時はもちろん、ほんの少しの風で旗がなびくようにセットしてあります。


これがベスト・・・なんて言うつもりはありませんが、それなりに機能的に仕上がっている状態かと。


うじのぐっさん他、フラッグで悩んでいる方の何かのヒントにでもなれば幸いです。



あなたにおススメの記事
関連記事