2021年07月25日
~168浮遊目~
梅雨も明け本格的な夏がやってきました。
どこもかそこも海開き。ビキニのチャンネーもウハウハ。な筈なんですが・・・・コロナの影響もあり、看板が出されて閉鎖されている場所も沢山あります。
当たり前のことですが、閉鎖されている場所からは出さないように!!
ルールを無視して強行で出艇する人達が絶えません・・・本当にバカは海に来ないでください。。。
ってことで、僕はもちろん出艇しても問題ない、海水浴場でもないところからのデッパーツ。
今日は先週の浦島便にお供していただいたyoutuberのゴルさんとコラボ。
一緒に反応を見ながら少しずつ沖に出ていきます。
海中のベイト反応はかなり賑やか。ってか、ちょっと多すぎるかな?
少し様子を見るためにジグを落としてみると・・・・
食べ頃ダイマーは烈風改180gで。
いまいち反応に乏しいので沖に沖に出ていくとエソが連発・・・。
ここじゃない感アリアリだなー・・・・反応からして手堅いのは真鯛が釣れた水深なんだろうけど、そこで粘るのは楽しい釣りではないし・・・
ってことで、更に沖へ移動。
ベイトの反応はないけれども、なんか匂う・・・・ってことで、ジグをシャクっていると・・・ドン!!
んんー?何だこの引き・・・・
浮かんできたのは立派なマフグ。
持ち帰ろうかどうしようか悩んだけれども、chicken(⋈◍>◡<◍)。✧♡←チキンハートで変換したらこんなん出てきた的な僕は死にたくないのでリリース。
まだ何かありそうなのでウロウロ探索して・・・
レンコがポツポツ・・・
甘鯛欲しいんだけどなー
ゴルさんと色々お喋りしながらジギング。僕の全く参考にならない話を延々と聞いてくださりありがとうございました。
少し根のあるところに戻って・・・・
最後に・・・・
このクロソイを回収中に数頭のイルカがブシューーーーーー・・・・・
風もそろそろ吹き出すかも・・・・なので、早めの昼前に沖上がりとなりました。
サイズも数も出なかったけど、なんだか割りと楽しめたかな?
ゴルさん、また遊びましょう。
Posted by らずくん at 11:02│Comments(0)
│カヤック釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |