ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2022年05月05日

~176浮遊目~



オヒサシブリデーーーース。




コロナの影響で長い期間釣りに行けず、そして休日と天候がなかなか噛み合あわず・・・・だったのですが、ようやく浮かんでくることができました。





~176浮遊目~




朝一番、風と波が怪しいのでゆっくリ目の起床。そしてゆっくり目のデッパーツ。



さて、本日のお供は兄さん姐さん。


~176浮遊目~





そしてお久し振りのうえじゅんさん。



~176浮遊目~







朝一、ドンギュルポイントと呼ばれる場所で粘る2艇を追い越しもう少し沖へ。。。



ベイト反応の出たとところで実釣開始。




さて、本日の本命はもちろん真鯛。ってことで、それを意識したジグを投入。そしてすぐにドーーーーン。




朝一から少々大きめ・・・・・とりあえずミッションコンプリートでしょー。ってことで、久しぶりの魚とのやりとりを味わいながら丁寧に巻き上げ・・・





~176浮遊目~






一枚目はナナマルの男の子。



気持ちに余裕が出来たので、ドンギュルポイントで粘る2艇の元へ。



ぺちゃくちゃと会話に交じりながら流されていると魚探に熱めの反応が・・・・




で、すぐにドーーーーーン。



ああ、さっきよりデカいぞ・・・・・



隣ではうえじゅんさんもヒット中。



ライトタックルなのでやや慎重にやり取りをして・・・・・




二枚目は余裕のハチマル女の子。




~176浮遊目~






せっかくなので姐さんに写真おねだり。



~176浮遊目~






女の子だしリリースしたかったけれども卵と内臓をお尻かたまき散らしていたので泣く泣くキープ。



そして鯛はもういらないってことで沖へ。



ほんの少し、やや根がある場所を探って・・・・・



~176浮遊目~





~176浮遊目~






ウロウロしていると知り合いのカヤッカーさんと遭遇。ってことで、喋りながら一緒にウロウロ。




しばらくすると周りに鳥がワサワサ、そして良いサイズの青物ナブラがボコボコと。。。



海中感度もかなり良い感じってことで、速めの誘いに食わせの間を与えてやるとドーーーーン




ランディングネット持ってきてないのでハンドランディング。




~176浮遊目~






80cm6kgほどのワラサ。



青物はキープする気がないのでリリースして少し深いところへ移動。





なんだか感度の出たところで探ってみると・・・・・




~176浮遊目~





~176浮遊目~






ジグを交換、お友達のfizz-craftさん謹製プロトジグでも。



~176浮遊目~





釣った鯛の口からホタルイカが出てきたので試しに投入した彗星でも。



~176浮遊目~






~176浮遊目~






ほんの30分で五枚。感度は濃くなかったけれども、どこにでも魚が居る感じ。




~176浮遊目~






逆にこのサイズの魚が新鮮で。某氏にプレゼント。



~176浮遊目~





どうもこの水深に食べごろサイズが固まっていた様子。。。。。




~176浮遊目~






そしてまた青物ナブラ出まくりーの・・・・・




~176浮遊目~






もう一本同じようなサイズに食われてもうヘロヘロ。青物は強いタックルでやり取りしないと楽しくないししんどいだけ・・・。ネットもないし取り込み怖いし・・・。



ってことで、いくらやっても真鯛と青物しか釣れないのでちょっと早めの沖上がり。



帰り際に浅いところで出た反応で・・・・・



~176浮遊目~






そんなわけで、ハチマル筆頭に真鯛が八枚。青物は4本の非常に楽しく疲れた一日を過ごせました。



ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。









このブログの人気記事
~158浮遊目~
~158浮遊目~

~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~
~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~

~166浮遊目~
~166浮遊目~

~156浮遊目~
~156浮遊目~

~161浮遊目~
~161浮遊目~

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
~177、178,179浮遊目~
~175浮遊目~
~174浮遊目~
~172,173浮遊目~
~171浮遊目~
~170浮遊目~
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ~177、178,179浮遊目~ (2022-06-06 22:15)
 ~175浮遊目~ (2022-01-16 20:43)
 ~174浮遊目~ (2022-01-04 23:02)
 ~172,173浮遊目~ (2021-12-30 16:14)
 ~171浮遊目~ (2021-11-03 22:52)
 ~170浮遊目~ (2021-08-08 20:56)
この記事へのコメント
楽しい時間をありがとうございました〜‼️
隣で並んで僕だけ青物かけられなかった時はまたかと思いましたが、あの後僕も80オーバーでもワラサ笑サイズ4本上げて、真鯛も食べ頃追加で久しぶりに会心の釣りでした
またお会いした時は色々教えてください
Posted by ヒラド乗り at 2022年05月05日 07:06
>ヒラドさん
先日はお疲れ様でした!本当に楽しい一日になりましたねー
あの後、ちゃんと青物仕留められたんですね!笑
あんなに活性の高い日はそうありませんからねー
ただ、真鯛と青物はもうしばらくいらないのであそこからは足が遠のくかもです笑
新しいカヤック、楽しみにしておりますよー!またご一緒してください!
Posted by らずくんらずくん at 2022年05月05日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
~176浮遊目~
    コメント(2)