2014年05月18日
~8浮遊目~
仕事の疲れは残しても、釣りに行けないストレスは残したくない私。
なによりストレスを抱えたまんまだと仕事にも支障が出るし。私にもサボリーマンとしての意地とプライドがあるし。
と言うわけで、仕事で疲れた身体に鞭うって釣行してまいりました。
いつもは現地に着いてから仮眠を取るのですが、あまりにも疲れていたために途中で仮眠。
そして現地に着いてからまた仮眠・・・・
ってことで、出艇はすっかり明るくなってからの午前五時半。
ひとまず湾口まで出てみるといつもよりベイトが多目。前日に水温が一気に上がったのが要因の様で期待が持てます。
で、適当なところでジグ投下・・・・・っつーか・・・・・
なにこれ?水が真っ黒なんですが・・・・・
こんな水の色見たことない・・・ってことで、沖目に出て少し水の色がましなところから実釣開始。
さて、本日の本命は真鯛。青物は今日のここでは厳しいだろうな・・・・ってことで、選択するジグも真鯛向け。
水深80m、真鯛狙いならもう少し浅いところを攻めたいんだけど水の色があれではなぁ・・・・・
なんて考えながら規則的なワンピッチでジグをしゃくってたらボトムから20mほどのところで即ヒット。
ヒットした水深、金属質な引き、ヒットした瞬間に本命確定ってのも割りと気持ちいいもんですね。
ただサイズに不満。。。とりあえずキープさせてもらって、次はタックルチェンジしてお父さんサイズが来るように祈りながら釣り再開。
で、すぐにボトムから5m程の所でヒット。
んん?これは真鯛じゃないぞ??根魚?にしては暴れるな・・・・・
親戚の方でした。干物要員でキープ。
次こそお父さんを・・・・・
で、ボトムから10mほど誘いあげてフォールで・・・・・
あれ?根掛かり??
と思った瞬間、トルクのある引き込み。
おおお?巨大系根魚???
久しぶりにジガーのドラグ音がけたたましく鳴り響きます。
カタカタカタカタカタ・・・・・・(哀)
すんなり上がってきたかと思えばまたトルクフルな突っ込み。
んー。。。。これ、鮫かも・・・・・なんて疑惑も持ちつつ、少々強引なファイトで巻いてくると・・・・・
お父さんではなくお爺さんでした。
逆光でこうやって撮れば顔も分からないしカッコ良く見えるね♪って、やかましいわ。
このお爺さんと戯れている時に一艘のゴムボートが傍へ。なんとお久しぶりのつりらーさんでした。
ちなみに前回お会いした時も同じ場所、そしてその時は僕はブリ釣ってました。そんな感じの何だか相性の良いお方。
もしそんなジンクスのようなものがあるのならば毎回お会いしたいところです(笑)
さて、鯛を処理し少し浅い場所に移動。水深60m。水の色もかなり良くなってます。
で、すぐにヒット。これもヒットした瞬間からそれと分かる引き。
待ちに待ったお父さん・・・・いや、お母さん。
このサイズが最初に釣れてくれたらなぁ。。。なんて思いながらもとりあえずキープ。
さて、この時点で時間は7時。釣り始めてから一時間でこの釣果。いやあ、素晴らしい。
もう真鯛はいらないから、他の魚が欲しいですね・・・つりらーさんとそんなことを話しながら並んでしゃくっていたらまたヒット。
「たぶんこれもまた真鯛ですわ・・・・」なんて巻いてきたら上がってきたのは先ほどと同じサイズのやはり真鯛。
この魚をクーラーに放り込んだらもう満杯・・・しかも真鯛ばかりいらんぞ・・・・・どうしよう・・・・・
ってことで、リリース。食べごろサイズだっただけに惜しい気もしますがまた今度釣れてくれれば良いかと。
そしてすぐに今度はつりら―さんにヒット。なんだかレアな魚を釣られてました。
そしてこちらも何かがヒット。引かないけど生命反応あり・・・・なんだこの不思議な感じ・・・・・
おおお、これもちょっとレアだな、、、、、
そうこうしているうちに風が吹き始め、波が高くなり・・・・・
欲しかった根魚はこいつだけ。調子よくなってきたところだったので海況悪化が悔やまれます。
なにはともあれお土産も確保できたし、なにより原因不明の頭痛に襲われ釣り続行不可能。
で、昼前にサクッと終了。
白子が出きってしまっていたのが少し残念。
でも釣果的には良い一日になりました。
Posted by らずくん at 23:31│Comments(28)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
らずくん、おはようございます。
釣りに行けないストレスを溜め込んで、出社中です。
タイミング的には行けそうだったのですが、ここ最近の激務でダウンしてました。同じサボリーマンとして、見習わねば(笑)
真鯛、今年はまだ釣ってないっておっしゃってたかと思いましたが、もういらないほど釣りまくるのは、流石っすね。
釣りに行けないストレスを溜め込んで、出社中です。
タイミング的には行けそうだったのですが、ここ最近の激務でダウンしてました。同じサボリーマンとして、見習わねば(笑)
真鯛、今年はまだ釣ってないっておっしゃってたかと思いましたが、もういらないほど釣りまくるのは、流石っすね。
Posted by そる男(そるお)
at 2014年05月19日 07:11

真鯛でクーラーいっぱい、仕方なくリリース。。。
いつかは僕も(笑)
写真ではよく見えませんが、ドライスーツは着てなかったのですか?
朝は寒くて昼は暑いから判断に難しい時期ですよねー
いつかは僕も(笑)
写真ではよく見えませんが、ドライスーツは着てなかったのですか?
朝は寒くて昼は暑いから判断に難しい時期ですよねー
Posted by アク夫 at 2014年05月19日 11:27
昨日はお疲れ様でした。
ジグに拘っているのは知ってましたが、アマダイの餌釣りの話をしてたら、それもジグで釣りたいなぁ~って、おっしゃるので、本当にジグに拘ってるんだな~って、その時思いました。
でもイカまでジグで釣らなくても(笑)
風が吹くまでは、本当にいい感じで魚がポツポツ釣れてくれて、気分のいい釣れ方の一日で楽しめましたね。また現場で出会ったら宜しくお願いします。
あっ、ジンクスは次はこっちに分けて下さいませ(笑)
お気に入り登録ありがとうございます。自分も登録させていただきました。
また宜しくお願いします<m(__)m>
ジグに拘っているのは知ってましたが、アマダイの餌釣りの話をしてたら、それもジグで釣りたいなぁ~って、おっしゃるので、本当にジグに拘ってるんだな~って、その時思いました。
でもイカまでジグで釣らなくても(笑)
風が吹くまでは、本当にいい感じで魚がポツポツ釣れてくれて、気分のいい釣れ方の一日で楽しめましたね。また現場で出会ったら宜しくお願いします。
あっ、ジンクスは次はこっちに分けて下さいませ(笑)
お気に入り登録ありがとうございます。自分も登録させていただきました。
また宜しくお願いします<m(__)m>
Posted by つりらー
at 2014年05月19日 18:07

謎の頭痛。僕も前になりました。船酔い的なもんかなー家に帰るまで辛かったですわ。しかしマダイ凄すぎ!今週行きたかったなー(-。-;
Posted by はじけよう
at 2014年05月19日 20:43

お疲れ様です。
真鯛、絶好調ですね。
最近、鯛釣れないです・・・・・。(泣)
真鯛、絶好調ですね。
最近、鯛釣れないです・・・・・。(泣)
Posted by midoriisi
at 2014年05月19日 21:10

一度でいいから、、、
クーラーが真鯛でいっぱい〜リリースなんて罰当たりな事?、言って見たい!(^o^)
クーラーが真鯛でいっぱい〜リリースなんて罰当たりな事?、言って見たい!(^o^)
Posted by hatz
at 2014年05月19日 21:12

オメデタイ釣果、素晴らしい!!
少しは狙ったんですけど、釣れなかったな~
頭痛、実は軽い熱中症!? それとも睡眠時間が少ない事からくるオッサン化現象でしょうか
少しは狙ったんですけど、釣れなかったな~
頭痛、実は軽い熱中症!? それとも睡眠時間が少ない事からくるオッサン化現象でしょうか
Posted by 若
at 2014年05月19日 21:33

>そるおさん
釣りに行けない・・・と言うのは本当にストレスになりまして、やはり仕事や日常生活にも支障を来すもんだと思っております。
他人から見ればただの「釣りバカ」ですが(笑)
真鯛は久しぶりですね。ただ、今年はやはり少ないような気がしますよ。
釣りに行けない・・・と言うのは本当にストレスになりまして、やはり仕事や日常生活にも支障を来すもんだと思っております。
他人から見ればただの「釣りバカ」ですが(笑)
真鯛は久しぶりですね。ただ、今年はやはり少ないような気がしますよ。
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:07

>アク夫さん
本当はもう少し大きなクーラーを積みたいのですが、、、これ以上大きいのは載りませんからね。
あとは自分で作るしかないようです。
僕はだいたいGWまでドライ、今の季節は下がウエットのパンツで上が速乾シャツ(私はアンダーアーマーのヒートギア愛用)です。
これに朝の肌寒い時間帯はナイロンの薄いジャケットを羽織る感じです。
もうドライはきついでしょ(笑)
本当はもう少し大きなクーラーを積みたいのですが、、、これ以上大きいのは載りませんからね。
あとは自分で作るしかないようです。
僕はだいたいGWまでドライ、今の季節は下がウエットのパンツで上が速乾シャツ(私はアンダーアーマーのヒートギア愛用)です。
これに朝の肌寒い時間帯はナイロンの薄いジャケットを羽織る感じです。
もうドライはきついでしょ(笑)
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:11

>つりらーさん
先日はありがとうございました。
アマダイですが何回かジグで釣っている魚ですし、大体の狙い方も頭に入ってます。
ただ、個体数が少ないんでしょうね。なかなかお目にかかりませんわ。
ジグで釣ったら単純にカッコいい気がする・・・それだけの理由です(笑)
またお会いした時は宜しくお願い致しますね!
先日はありがとうございました。
アマダイですが何回かジグで釣っている魚ですし、大体の狙い方も頭に入ってます。
ただ、個体数が少ないんでしょうね。なかなかお目にかかりませんわ。
ジグで釣ったら単純にカッコいい気がする・・・それだけの理由です(笑)
またお会いした時は宜しくお願い致しますね!
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:15

>はじけようさん
はじけさんも頭痛なってましたよね。
僕も船酔いみたいな感じだったのかな?確かに波が高くなってから痛くなってきたので・・・
今週はちょっとタイミングが残念でしたね。
はじけさんも頭痛なってましたよね。
僕も船酔いみたいな感じだったのかな?確かに波が高くなってから痛くなってきたので・・・
今週はちょっとタイミングが残念でしたね。
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:17

>midoriisiさん
ミドリさん、こんにちは。
僕もこれ、今年初の真鯛ですわ。
長いトンネルからようやく出られました(笑)
これからが本番ですよ!!
ミドリさん、こんにちは。
僕もこれ、今年初の真鯛ですわ。
長いトンネルからようやく出られました(笑)
これからが本番ですよ!!
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:19

>hatzさん
真鯛でいっぱい・・・というか、一匹が大きすぎてスペースがなくなっただけですので(笑)
真鯛ダービーがなく、なおかつあの大鯛が最後に釣れていたならリリースだったでしょうね。
真鯛でいっぱい・・・というか、一匹が大きすぎてスペースがなくなっただけですので(笑)
真鯛ダービーがなく、なおかつあの大鯛が最後に釣れていたならリリースだったでしょうね。
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:21

>若さん
今年、そちらは真鯛少ないですからね。。。本当にどうなっているのかと思います。
おっさん化・・・確かにそれかもしれませんわ(笑)
今年、そちらは真鯛少ないですからね。。。本当にどうなっているのかと思います。
おっさん化・・・確かにそれかもしれませんわ(笑)
Posted by らずくん
at 2014年05月19日 22:23

らずくんさん、お疲れ様です。
巨大真鯛に食べ頃真鯛でクーラーに入りません状況が羨ましい(>_<)
昨日、先週らずくんさん達が浮いてたエリアでワラサとヒラマサ2本獲れました♪ありがとうございますm(__)m
巨大真鯛に食べ頃真鯛でクーラーに入りません状況が羨ましい(>_<)
昨日、先週らずくんさん達が浮いてたエリアでワラサとヒラマサ2本獲れました♪ありがとうございますm(__)m
Posted by ジュウザ
at 2014年05月19日 22:48

イヤー、モンスターらずくんと怪物つりらーさんのツーショット見たかったな〜。残念!
Posted by yassun at 2014年05月19日 23:06
なんすか・・・この釣果は・・・やっぱり着いていけば良かった(^^;
その頭痛は、おじいちゃん鯛の呪いですよ・・・きっと(爆)
その頭痛は、おじいちゃん鯛の呪いですよ・・・きっと(爆)
Posted by ム~ム~ at 2014年05月19日 23:41
でたー!怪物鯛!
これですよ!昔?らずくんさんのブログを初めて見た時に衝撃を受けたのは!(((o(*゚▽゚*)o)))
しかしデッカいのよく釣られますよね〜! 絶対なんかイヤラしいテクがあるはず?(笑)
今度会った時こっそり秘技を教えて下さい(^人^)
これですよ!昔?らずくんさんのブログを初めて見た時に衝撃を受けたのは!(((o(*゚▽゚*)o)))
しかしデッカいのよく釣られますよね〜! 絶対なんかイヤラしいテクがあるはず?(笑)
今度会った時こっそり秘技を教えて下さい(^人^)
Posted by タクジグ at 2014年05月19日 23:52
らずくん、こんばんは。
付いて行けば良かった・・・・後悔してます(涙)
まぁ、体調も良くなかったし (アドが重くて腰が・・・) 今度は船変更して付いていきますわ(笑)
付いて行けば良かった・・・・後悔してます(涙)
まぁ、体調も良くなかったし (アドが重くて腰が・・・) 今度は船変更して付いていきますわ(笑)
Posted by big-bud at 2014年05月20日 02:59
らずくん、おはようございます!
お疲れ様です。
いいなぁ~、釣れ過ぎて、食べごろ真鯛・リリース・・・
自分は、釣れ過ぎてもリリースしなくて良いように、
クーラーボックスの容量を増やす計画です!(笑)
お疲れ様です。
いいなぁ~、釣れ過ぎて、食べごろ真鯛・リリース・・・
自分は、釣れ過ぎてもリリースしなくて良いように、
クーラーボックスの容量を増やす計画です!(笑)
Posted by madtaka
at 2014年05月20日 06:17

7時でそんなに!?
そのまま琵琶湖で午後浮き余裕で出来ますやん!
今度大好きな鞭打ってやってみてくださいな(笑)
そのまま琵琶湖で午後浮き余裕で出来ますやん!
今度大好きな鞭打ってやってみてくださいな(笑)
Posted by うえじゅん
at 2014年05月20日 18:31

>ジュウザさん
大鯛、嬉しいのですが持ち帰るのは躊躇してしまいます。あまり美味しくないし、何より捌くのに一苦労(笑)
食べ頃サイズがやはりいいですね。
ヒラマサおめでとうございます。これからが本番ですね。
大鯛、嬉しいのですが持ち帰るのは躊躇してしまいます。あまり美味しくないし、何より捌くのに一苦労(笑)
食べ頃サイズがやはりいいですね。
ヒラマサおめでとうございます。これからが本番ですね。
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:39

>yassunさん
モンスターだなんて(笑)ただ、運が良かっただけですよ。
よく見ればただの薄汚いオッサンです(笑)
モンスターだなんて(笑)ただ、運が良かっただけですよ。
よく見ればただの薄汚いオッサンです(笑)
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:43

>ムームーさん
釣果はともかく、自分の思い描いた釣りが出来たところが楽しかったですね。
頭痛は呪いですかね??この日以来、頻繁に頭痛が、、、
釣果はともかく、自分の思い描いた釣りが出来たところが楽しかったですね。
頭痛は呪いですかね??この日以来、頻繁に頭痛が、、、
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:45

>タクジグさん
大鯛は運です(笑)ただ、カブラよりもジグで釣る方がサイズは大きいような気はします。まぁ、あまり釣れませんが(笑)
僕、基本的にあまりなにも考えてないので参考にはならないかと思いますがまた機会があればご一緒してくださいね
大鯛は運です(笑)ただ、カブラよりもジグで釣る方がサイズは大きいような気はします。まぁ、あまり釣れませんが(笑)
僕、基本的にあまりなにも考えてないので参考にはならないかと思いますがまた機会があればご一緒してくださいね
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:49

>big-budさん
バドさん、ドタキャン残念でしたね(笑)
まぁ、少し遠いので無理なさらなくて正解だったのかもです。
また近い内にご一緒しましょう!!
バドさん、ドタキャン残念でしたね(笑)
まぁ、少し遠いので無理なさらなくて正解だったのかもです。
また近い内にご一緒しましょう!!
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:51

>madtakaさん
マッドさん、こんにちは!
大鯛がなければ、食べごろ真鯛リリースしなくて良かったのですが、、、
ついついFacebookの真鯛祭りに投稿したくてキープしてしまいました(笑)
僕はクーラーをさらに長くしたいですわ、、、自作しようかな?(笑)
マッドさん、こんにちは!
大鯛がなければ、食べごろ真鯛リリースしなくて良かったのですが、、、
ついついFacebookの真鯛祭りに投稿したくてキープしてしまいました(笑)
僕はクーラーをさらに長くしたいですわ、、、自作しようかな?(笑)
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:55

>うえじゅんさん
そうそう、七時の時点でほぼクーラー満タンでした。釣り始めが六時だったんですが(笑)
毎回こんな感じだと、帰りに琵琶湖で塩抜きなんて粋なことも出来ますね。
ちなみに基本的には鞭で打たれるより打つ方が好きです(笑)
そうそう、七時の時点でほぼクーラー満タンでした。釣り始めが六時だったんですが(笑)
毎回こんな感じだと、帰りに琵琶湖で塩抜きなんて粋なことも出来ますね。
ちなみに基本的には鞭で打たれるより打つ方が好きです(笑)
Posted by らずくん
at 2014年05月21日 15:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |