2016年03月29日
~50浮遊目~
仕事の都合でかなり多忙な年度末を過ごしていた私。
土曜日、祝日も全て仕事。唯一の休日である日曜日は海況の良い日がなく・・・浮かべそうな天気の時は他の予定が入り、なかなか釣りに行けず・・・・
今週も天気が微妙だな・・・・と思っていたらみるみる間に好転。ってことで、浮かんでまいりました。

土曜日、祝日も全て仕事。唯一の休日である日曜日は海況の良い日がなく・・・浮かべそうな天気の時は他の予定が入り、なかなか釣りに行けず・・・・
今週も天気が微妙だな・・・・と思っていたらみるみる間に好転。ってことで、浮かんでまいりました。
本日のお供ははじけようさん、若さん、ムームーさん、ちなみにムームーさんと先週某ジギング船に乗ったのですが・・・・記事に出来ないほど腹立たしい思いをしただけでした。なので記事にはせず・・・
先週のこともあり本日は気合充分、明るくなったタイミングではじけさんと共に沖に漕ぎ出していきます。
まずはコウナゴ付きのシーバスを・・・・って、しばらく撃ってみるもののお留守な感じ・・・。
青物の感度もなく・・・・
後から出てきたムームーさんと情報交換するものの、やはり反応はない様子。
余裕ぶっこいてピースサインしていますが、決して顔はこちらに向けないという・・・
最後発の若さんはこちらには寄らず、全く違う方向へ攻めに行った様子・・・。
さて、どうしたものか・・・・コウナゴも全然湧いている様子はなく、粘る価値もなさそう・・・・ってことで、ひとまず深いところで青物の回遊を待ちながらレンコ鯛に遊んでもらうことに。
ジグはマリンベイトの桜花reborn150g。
やっぱりこの辺りにいる感じ・・・・・潮が効いてる今のうちに追加を・・・・なんて目論んでいたら。。。。
ぶっしゅうううううぅぅぅ・・・

(画像はイメージです。。。)
あああ、クジラ出てきちゃったよ・・・・・しかもこれ、でっかいな・・・・・
しばらくホエールウォッチングを楽しんだあと、更に沖へ・・・
レンコ一枚追加したところで潮が完全停止・・・・。
風も吹かず全く流されず・・・・
はじけさんと世間話に花を咲かせながらジグを落とし込むものの、海中からは全く反応は無く。。。
そうこうしていると再び・・・・
ぶっしゅうううううぅぅぅ・・・
またクジラだ・・・・追っかけてきたのかと思ったら、先ほどより小さなサイズ・・・・
最短100mぐらいまでの距離に寄ってきたので追っかけて写真を撮ろうかと思ったのですが、そう思った時には海面には出てこなくなっちゃうわけで・・・
そうこうしているうちに、いつの間にやらお昼前・・・・
戻りつつコウナゴを探してみるものの、やはり湧いてる様子は無く・・・・ってことで、後ろ髪ひかれることもなく撤収となりました。
ご一緒してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした!
それにしてもそろそろ良い思いがしたいな・・・・書くこと無さ過ぎて困る・・・(笑)
Posted by らずくん at 20:36│Comments(8)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
我々がはじけさんの様にクジラを楽しめないのは少年の心を失ってしまった、からでしょうか?
次はこそはバコバコ行きたいな
次はこそはバコバコ行きたいな
Posted by 若
at 2016年03月29日 23:02

>若さん
お疲れ様でした!
いや、僕は結構クジラ楽しんでましたよ(笑)
渋かったのはクジラのせいなのか、それとも潮のせいなのか・・・またリベンジお願いします!
お疲れ様でした!
いや、僕は結構クジラ楽しんでましたよ(笑)
渋かったのはクジラのせいなのか、それとも潮のせいなのか・・・またリベンジお願いします!
Posted by らずくん
at 2016年03月30日 21:43

クジラですか?^_^; スナメリみたいなのなら出会ったことありますが、そこまでクジラクジラした奴には会ったことないです(;^_^A
さすがに巨大生物が海中でウロウロしてたらベイトも散っちゃうんですかね〜^_^;
次回リベンジですね!
さすがに巨大生物が海中でウロウロしてたらベイトも散っちゃうんですかね〜^_^;
次回リベンジですね!
Posted by タクジグ at 2016年03月31日 13:24
お疲れ様でした❗
鯨って、子供連れていったら一生の思い出になりそうなアイコンですね❗
ファミリーカヤックなら良いのですが、我々には。。
らずさんなら、また次回爆発して、ドデカイのを釣られそうですね❗
また今年もよろしくお願い致します~
鯨って、子供連れていったら一生の思い出になりそうなアイコンですね❗
ファミリーカヤックなら良いのですが、我々には。。
らずさんなら、また次回爆発して、ドデカイのを釣られそうですね❗
また今年もよろしくお願い致します~
Posted by うじのぐっさん
at 2016年03月31日 15:53

>タクジグさん
ものすごーくクジラでした(笑)
クジラ単体ならあまり影響は無いらしいのですが、この日は最低でも三頭がこのエリアでウロウロしていたらしいです。
まぁ、コウナゴも湧いてなかったのでクジラ関係ないかもですね(笑)
ものすごーくクジラでした(笑)
クジラ単体ならあまり影響は無いらしいのですが、この日は最低でも三頭がこのエリアでウロウロしていたらしいです。
まぁ、コウナゴも湧いてなかったのでクジラ関係ないかもですね(笑)
Posted by らずくん
at 2016年03月31日 22:03

>ぐっさん
大の大人の僕が見てもやはり感動しますし思い出になりますね。
写真や動画に獲れたら良かったのですが・・・
最近、何もかもが空回りなのでどうも釣れる気がしません。。。
大の大人の僕が見てもやはり感動しますし思い出になりますね。
写真や動画に獲れたら良かったのですが・・・
最近、何もかもが空回りなのでどうも釣れる気がしません。。。
Posted by らずくん
at 2016年03月31日 22:05

すごい。クジラですか。
イルカは間近で見たことありますが、クジラは無いです。
僕ならビビってしまいます(^o^;)
見たいような見たくないような(笑)
イルカは間近で見たことありますが、クジラは無いです。
僕ならビビってしまいます(^o^;)
見たいような見たくないような(笑)
Posted by アク夫 at 2016年03月31日 23:51
>アク夫さん
僕、イルカより鯨の方が遭遇率高いかもしれません(笑)
迷惑ではありますが、でも野生動物を見れるとなんだか心が高揚しますね!
次は撮影できるように頑張ります!
僕、イルカより鯨の方が遭遇率高いかもしれません(笑)
迷惑ではありますが、でも野生動物を見れるとなんだか心が高揚しますね!
次は撮影できるように頑張ります!
Posted by らずくん
at 2016年04月03日 14:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。