ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2017年12月17日

~96浮遊目~


・・・お母ちゃん・・・お母ちゃん・・・良かった・・・・ほにゃらら・・・・





ドラマかよっ!!!!




なんだか、いてもたってもいられなくなったので海へ・・・。




~96浮遊目~





さて、本日はお久しぶりのやまもさんと一緒。


~96浮遊目~




ご一緒したのが一年ちょっと前。話を聞くと、どうやら客のプラドの破壊工作で忙しいらしい・・・。


そんなわけで、二人して沖へ。


やまもさんは手前から撃っていく作戦、僕はとりあえず定番の沖のポイントへ。


しかし潮も動いてないし、何だか微妙・・・。


いつもよりベイトは多いみたいだから、潮が動けば食い出すかな??


って感じで、ウロウロしながらベイト感度を探して・・・


~96浮遊目~




うーーーん、めっちゃ美味くなさそうだけど厳しそうなのでとりあえずキープ。



しばらく手前を撃っていたやまもさんと合流、プラドの座席にハマチの中骨を仕込む話をしながらジグをシャクっていると・・・ガツン!


青物ぽいけどハマチっぽくないな・・・なんだろと思ったら・・・



~96浮遊目~





同じ青物で同じようなサイズでも、こいつは美味しいので嬉しいお土産。


引き続き、似たような感度で・・・・ゴン!


んんーー??引くけど・・・青物でもないし根魚ぽくもないな・・・なんだろ・・・・



浮かびあがってくる姿を見て納得。ネット・・・・には入らんし、こうなりゃハンドランディングで・・・・





~96浮遊目~





めっちゃ可愛い目をしてます。


~96浮遊目~




ペリカンぽいな・・・


~96浮遊目~





可愛いくちばしをブチ折り、クーラーへポイ。



この後はなかなか魚からの反応も得られず・・・



ハマチはいらないんだけど、結局釣れるのはハマチなわけで。


~96浮遊目~





夕方から用事のあるやまもさんは昼前に早上がり。


用事のない暇な僕は粘ろうかとも思ったんですが、結局昼過ぎに嫌な感じの風が吹き始めてきたので沖上がりとなりました。


潮が動いてスイッチが入れば、もうちょっと釣れたのかもだけど・・・でもハマチのスイッチが入っても仕方ないわけで・・・。


でも状況は悪くないから次回は良い釣りが出来るかな??


やまもさん、お疲れ様でした。





このブログの人気記事
~158浮遊目~
~158浮遊目~

~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~
~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~

~166浮遊目~
~166浮遊目~

~156浮遊目~
~156浮遊目~

~161浮遊目~
~161浮遊目~

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
~177、178,179浮遊目~
~176浮遊目~
~175浮遊目~
~174浮遊目~
~172,173浮遊目~
~171浮遊目~
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ~177、178,179浮遊目~ (2022-06-06 22:15)
 ~176浮遊目~ (2022-05-05 01:00)
 ~175浮遊目~ (2022-01-16 20:43)
 ~174浮遊目~ (2022-01-04 23:02)
 ~172,173浮遊目~ (2021-12-30 16:14)
 ~171浮遊目~ (2021-11-03 22:52)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
~96浮遊目~
    コメント(0)