2019年12月22日
~141浮遊目~
今年もあと僅かだってのに、冷蔵庫にお魚が入っていない・・・・・。インコのガブちゃんも猫のジル君も心なしか何だか寂しそうな表情。
ってことで、大切なペットの笑顔を取り戻すべく海へ行ってまいりました。
いつものように前夜現地入り。仮眠から目覚めるとカヤックを積んだ車が4台だけ・・・・・意外に少ないな・・・・。
前回お会いして仲良くお話させていただいた方、そしてインスタ繋がりから初めましてのfizzさんにご挨拶。
そして明るくなってきたタイミングで釣り友達のKさんと共に沖へ。
とりあえずとにかく沖へ・・・・という二人の意見が一致したので、お喋りしながらパドリング。
そして何だか怪しい反応のところから釣り開始。
ジグを落としてすぐに・・・・・ゴン!
そういえば最近うっかりさん釣ってなかったなー。
少し移動してジグ投下。ボトムからフワフワと浮かしていくアクションで吸い込むようなアタリ。
変な引きするなと思ったら・・・・
釣られて真っ青なアカヤガラ。美白が自慢だったようですが首根っこを折ってやるとほんのり赤くなりました。
それにしても・・・・・タイドグラフ見て覚悟はしていましたが、全く潮が動かんなー。
ベイトはチラホラ映るんだけど、食い気ゼロ。追われている様子もなし。
ってことで、二人して前回良かった場所へ。
しかしベイトの反応も薄め・・・。
これ、時合待ちですねー!なんて言いながらシャクってるとすぐにゴン!!
おそらく本命だろうけど小さいですわー。なんて言いながら巻き上げてきたらやはりビンゴ。
まだ大きいのがいるはずなんだけど・・・・・なんて言いながらシャクっていたらすぐにゴン!!
ノッた瞬間はドキッとするほどの重量感あったのだけど、巻き始めたら大したことなかった・・・・サイズアップしたけれども狙っているのはこのサイズじゃないんだよなー・・・・。
ちなみに烈風改、年明けにモデルチェンジして発売されますがこの旧型もなかなかどうして。本当に良いジグです。
潮が緩い時、フォールで間を長めに取りたい時などはかなり良いです。
僕的には烈風改、極光、桜花ribornは飛ばす距離とフォールの間で使い分ける感じです。
ってことで、二人して沖へ沖へ・・・・・。
まーったく反応もないので、キリの良い数字の場所でUターン。
クイックドローの掛かっていないラインで戻っていくと、途中で僅かにベイトが・・・。ってことで、二人してジグ投下。
着底と同時にゴン!!
苦労して漕ぎ回った末のアタリは本当に気持ちいいーーーー。ってか、なんだか引きがおかしいな・・・・・何が釣れたんだ??と思ったら・・・
えええええーーーーーっ???
海面まで上がってきた魚をみてビックリ。
こんなダブルヒットってあるものなのか????
思わず大爆笑。ありがたく頂戴します。
まだ反応は出ているので、もう一匹シオ狙いで・・・・・・ズドン!!!!
狙い通りキタ!!って、これ大きいかも!!!!・・・・・・・って、思ったのは最初だけ。
これで反応が消えてしまったので再びパドリング。
潮も相変わらず動いてないし魚の活性も低いし・・・・・おそらくそれなりのポイントで時合を待つのが正解なんだろうけど、それでは開拓にはならないしポイントが荒れるだけだし・・・・・
ってことで、再びベイト反応の出たところでジグ投下。
ベイト反応はボトムから20m程の間。極光で大きめのスライドをさせながらしっかりとフォールも交えるアクションで・・・・ゴン!
シオかな?とおもったけど、そこまで引かない・・・・・
サバ単体って珍しいなー。群れてないのかな??
もう一匹ぐらい釣れるかな?ってことで、同じようにアクションさせてやると・・・・・・ボトムから15mほどのところでゴン!!
おお、やっぱりいた・・・・・でもサバっぽくない・・・・・なんだ?・・・・・・ああっ!!!!
かなり追いかけてきたんだなー。ヒラメは想定外だったので焦りましたが。。。なかなか良いサイズなので嬉しい一匹。
しかし後が続かず・・・・ってことで、大きく移動。
途中、以前にマークしたポイントに寄ってみると・・・・・あれ?何もないけどベイトはいるな・・・・・。
ってことで、ジグ投下。ボトムから10m以上ジャークさせたところでゴン!!
んんー。小さい・・・・・叩いてるからチダイぽいなー・・・・・と思ったら・・・・
今日の底モノ、活性良くないくせにアグレッシブだな・・・・。
そして浅めのポイントで・・・・・
タマガシラって、何気に初めて釣ったな・・・・・。ってことで、心もポッキリ。沖上がりとなりました。
次回はもうちょっと楽に釣れたらいいんだけど・・・。年内あと一回行けるかな??
Kさん他、お会いした皆様お疲れ様でした。
Posted by らずくん at 23:53│Comments(4)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
まったく『潮待ちだね〜』と言った舌の根も乾かないうちにポンポン掛けるもんなぁ、油断もスキもあったもんじゃ無い(笑)
でもラメヒーを見た瞬間の態度豹変ぶりは笑えました。またよろしくお願いしま〜す
でもラメヒーを見た瞬間の態度豹変ぶりは笑えました。またよろしくお願いしま〜す
Posted by kitaj-G at 2019年12月24日 08:45
>Kさん
先日は丸一日お付き合いありがとうございました。
いやー、ほんと楽しかったです!いつも一人で疑心暗鬼になりながら釣りしてるので心強かったです。
あのラメヒーは本当にまさかだったので焦りました(笑)また宜しくお願いします!
先日は丸一日お付き合いありがとうございました。
いやー、ほんと楽しかったです!いつも一人で疑心暗鬼になりながら釣りしてるので心強かったです。
あのラメヒーは本当にまさかだったので焦りました(笑)また宜しくお願いします!
Posted by らずくん
at 2019年12月25日 14:00

前回、前々回と一緒になったスキマー128 グリーンのものです。相変わらず凄い釣果です。僕が釣りたい魚をこんなにも釣っているなんて羨まし過ぎです。
Posted by スキマー128 at 2019年12月26日 18:37
>緑のスキマーさん
先日はありがとうございました!
時間があれば沖合いまで付き合っていただけるんですけどね(笑)
この日はあまり良くなかったですが、本命マハタとオマケのヒラメで何とか形になりました!
また宜しくお願いしますね!
先日はありがとうございました!
時間があれば沖合いまで付き合っていただけるんですけどね(笑)
この日はあまり良くなかったですが、本命マハタとオマケのヒラメで何とか形になりました!
また宜しくお願いしますね!
Posted by らずくん
at 2019年12月26日 19:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。