ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年06月20日

~166浮遊目~

水死体だと思ったら・・・・空気で膨らむ例の人形だった。




あるあるあるあるあるある!!!!!







・・・・・・・ってことで、雨の降りしきるなか浦島グリ中深海リベンジ釣行に行ってきました。











  続きを読む

Posted by らずくん at 23:56Comments(2)遊漁船釣行

2021年06月13日

~165浮遊目~




先ほどテレビで北川景子さんを見かけたのですが・・・・・



ほんまベッピンやわぁぁぁ(*´ω`*)




何を食ったらあんな顔になるんですかね?



そんなわけで浮かんでまいりました。






  続きを読む

Posted by らずくん at 14:33Comments(0)カヤック釣行記

2021年06月06日

~164浮遊目~





行きたいエリアは風があるから無理だけど・・・




違う場所なら一日中ベタ凪予報・・・・これは行くっきゃないでしょ。ってことで、浮かんできました。






  続きを読む

Posted by らずくん at 11:11Comments(0)カヤック釣行記

2021年05月31日

~163浮遊目~



当初予定していた場所は波打ち際がラフな感じで出しにくそう・・・・



万が一のことがあっても嫌だから・・・・ってことで、場所を変更してのエントリーは若さんと、アニキ氏にご一緒させていただきました。










ここのポイント、二年ぶりぐらいかな?以前はよく来ていたんだけど・・・・・。  続きを読む

Posted by らずくん at 21:50Comments(4)カヤック釣行記

2021年05月16日

~162浮遊目~



本日は自身初となる遊漁船での中深海釣行。



ってことで、友人と鈴蘭丸さんにお世話になってきました。














経ヶ岬を左に見ながら目指すは浦島グリ!!











  続きを読む

Posted by らずくん at 19:42Comments(0)遊漁船釣行

2021年05月05日

~161浮遊目~

待ちに待ったゴールデンウィーク。しかし、悪天候とコロナの影響で行きたいところになかなか行けず・・・・。



仕事の関係もあり中々難しい状況ではありましたが、どうにかアソコなら・・・・・



ってことで、苦手な海域ではありますが久しぶりのポイントで例のコンビと一緒に浮かんできました。








  続きを読む

Posted by らずくん at 22:40Comments(0)カヤック釣行記

2021年04月24日

~160浮遊目~


本日は約二年ぶりのポイントヘ・・・。



カヤックを車から降ろして海岸へ。そして青のりで足を滑らしすってんころりん。


左半身青のりだらけになったけれども怪我はなし。我が脂身に感謝。



そして魚探をセットするものの電源が入ったり切れたり・・・・・



そんなわけで、幸先の悪さに一抹の不安を抱えながら元気よくデッパーツ。








  続きを読む

Posted by らずくん at 22:04Comments(0)カヤック釣行記

2021年04月13日

~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~



まだ四月だと言うのに、今年に入ってからカヤックでの海難事故の話を多数聞いております。



去る3月20日の春分の日、この日だけで福井県内で3件(カヤック2件、ゴムボート1件)の海難事故が発生しました。



全国的にも本当に海難事故が後を絶たないレベルで起こっております。



中には自身二回目の沈をしたにも関わらずヘラヘラと動画をYouTubeにアップして大炎上している不埒な人も。。。



そんなわけで、私なりではありますが安全に対して少し文章に起こさせて頂きます。




※波と風※

大前提として、波と風は無いに越したことはありません。しかしなかなかそんな日がないのも事実。
では、どうやって出せるかどうかを判断するかなのですが・・・・

地域や天気予報サイトによって数値が様々なので、波は何センチまで、風速は何メートルまでとはここでは言えません。
しかしどこの予報サイトやどこの地域でも共通する考え方として、悪化していく方向の予報の場合は要注意が必要です。

ベタ凪無風状態から少しずつ悪化していくような感じの日なら猶予はあるのかもしれませんが、最初からそこそこ荒れ気味の状態で時間とともに悪化していく予報であるならば出すべきではありませんよね。
先に挙げた海難事故のあった春分の日もそのような感じの予報が出ていました。海難事故があったと翌日に聞き、『えー、なんで昨日の予報で海に出てるんだ?』という感じでびっくりした覚えがあります。


昼前から風が強くなるけれども朝は大丈夫そう。なんて感じの予報の時もあると思います。このような予報の時、私は100%行きません。
もしかしたら昼過ぎまで風が吹かないかもしれません。しかし、もしかしたら予報より早く強風が吹き出すかもしれないからです。
常に予報が悪い方に外れた時のことを考えて行動するべきだと考えています。

それと同じで、予報が怪しいから現地に行ってみないと分からない。って時も私は100%行きません。
海にいくとやっぱり浮かびたくなるのが人間なんです。少しだけやってみてダメなら帰ろう・・・なんて考え方になっちゃう時点で冷静さを欠いてしまっているんです。
それなら最初から行かない方が良いんです。
カヤックフィッシングを本職にしている人はいません。皆さん趣味でやってます。趣味なんだから海況の良くない時はちゃんと諦める潔さが必要なんです。

ちなみに天気予報ですが、私はGPV(SCW)Windy、そして海快晴の三つの天気予報サイトを参考にしています。
そしてケースバイではありますが、その中で一番悪い予報を基準にして釣行するかどうかを考えます。
一つの予報しか見ないのは絶対にダメです。有料サイトでも100%当たるわけではありませんが、やはり多くの情報は得られます。

予報を見る際に肝心なのは出艇場所の予報だけではなく、その場所の少し沖合の予報も参考にすること。
よく強風だけど風裏だから大丈夫。なんて言葉も聞きますが、そんなものは何の安心材料にもなりません。
風向きが変わらないとなぜ言い切れるのか?地形的な要因でダウンバーストが起こりやすい場所もあります。

カヤックフィッシングをするのは岸際ではなく少し沖合です。ならば沿岸の予報だけを参考にするのではなく、少し沖合の情報も見ておかなければなりません。

天候に対しては常に臆病であるべき。これは鉄則です。




※カヤックフィッシング時の服装について※


まず、カヤックに乗る以上は再乗艇できる服装なのは大前提。
しかしながら、ウェーダーで乗る人が後を絶ちません・・・・。
ウェーダーでどうやって再乗艇するのでしょうか?実際に練習しているのでしょうか?

はっきり言って、ウェーダーでカヤックに乗るような認識の甘い人はカヤックに向いていません。乗る資格もありません。
先日もYouTubeに、ウェーダーで再乗艇出来ず周りの人に助けてもらっていた動画が上がっていました。
少しググれば、ウェーダーで乗るべきではないといくらでも出てくるはず・・・・。
そりゃウェーダー履いていれば水に濡れることもありませんし着替えも楽です。しかし沈したときは絶対に再乗艇できません。
常に悪い時のことを想定しなければ本当の安全なんて得られないんです。

初心者だから高級なドライスーツまでは買えない。なんてことも聞きますが・・・・・

スキルの低い初心者だからこそ安全なドライスーツを着るべきだとなぜ気づかないのだろうと思います。
ドライスーツを買うお金がないなら、沈しても低体温症になりにくい夏季限定で浮かぶべきです。
そもそも安全装備をケチる時点で海に浮かぶべきではないわけで・・・。

ウェーダー姿ではカヤックに乗るな!!
これだけは本当に守っていただきたいです。いや、絶対に守るべきです。




※フラッグの必要性※

法的には何も決められていません。フラッグ無しだからと言って罰金を払う必要もありません。
しかし、マナーの問題としてフラッグは必要です。

これは漁業関係者、及び海上保安庁の方からもお願いされている事実であります。全国かどうかは分かりませんが、ほぼどこの地域でもフラッグの使用は推奨されています。
ウネリがあればフラッグなんて見えなくなるから意味がない。とか、フラッグよりカヤックの方が目立つから意味がない。なんてことを仰る人もいますが・・・・

じゃあ何で漁業関係者や海保さんはフラッグを立ててくれって言ってるの?って話なんです。
フラッグがないよりあった方が目立つからという簡単な理由なんです。
海難事故が起これば救助してくれて必要に応じて処置してくださるのが海上保安庁、そして真っ先に現場に駆り出されるのが漁業関係者さんなんです。しかも無償です。
その方たちからの最低限のお願いが聞けないのであれば海で浮かぶべきではありません。

フラッグはなるべく大きなものを、より高い位置で立てましょう。

海上保安庁のウォーターセーフティガイドのページをリンクしておきます。



※出艇地での問題※


もう当たり前のことなんで、ここにあえて書く必要もないとは思うぐらいのレベルなんですが・・・・それでも守れない人がまだまだいるわけで・・・。

自分の家の近所に夜中、エンジン掛けたままの車が停まっていたらどう思いますか?夜中のエンジン音って結構響くんですよね。
ゆっくりと寝ていたい休みの日の早朝、家の前で誰かの楽しそうな話し声が延々と聞こえてきたらどう思いますか?

周りに家も何もない場所なら構わないのですが、そうじゃないところも多々あると思います。
とにかく地元の人に最大限の気遣いと配慮をしろって話なんですよ。
釣行前でテンション上がって楽しいのは自分達だけ。近所の人たちにとっては迷惑な存在でしかないと認識する必要があります。
騒音、ゴミ問題だけではありません。最近よく耳にするのが野糞の問題です。
自分の家の近所、酷い時には敷地内に野糞されていたらどう思いますか?ぶつけようのない怒りしか湧いてきませんよね?
そんなことを平気でする人たちがいるせいで、私が聞くだけで二ヵ所の閉鎖運動が起こっています。

本当に情けないとしか言いようがない話で・・・。





近年安いカヤックが通販などで売り出されるようになって敷居が低くなり、沢山の人たちがカヤックフィッシングを楽しめるようになりました。

それと引き換えに様々な問題が多発するようになってきました。

海難事故も本当に急増している感があります。

悲しい事故を起こさないため、そしてこれ以上出艇出来る場所を減らさないためにも全ての人が努力をする必要があります。

そこには初心者もベテランも関係ありません。カヤックフィッシングをする以上、、守っていかなければならないお約束事がたくさんあります。

ざっくりとではありますが、特にここ近年問題になっていることを角が立つのを覚悟で書かせていただきました。

少しでも参考になるようであれば幸いです。


  

Posted by らずくん at 21:41Comments(8)読んで頂きたいこと

2021年04月12日

~159浮遊目~



どーも、ご無沙汰しております。



なかなか釣りにいけなくて、気が付けばいつの間にかもう四月・・・。



ってことで、ようやく令和3年初釣りに行ってまいりました。






  続きを読む

Posted by らずくん at 22:10Comments(8)カヤック釣行記

2020年12月31日

~158浮遊目~




年末年始は日本列島は大寒波の影響で大荒れ。



しかし連休初日の29日だけ奇跡的に波も風も穏やかな日が・・・・。



ってことで、いつものメンバーで浮かんできました。







  続きを読む

Posted by らずくん at 01:42Comments(0)カヤック釣行記