2015年03月15日
~26浮遊目~
前回の釣行から一ヶ月弱。
日曜日はのんびりと過ごしたいけれど、釣りに行かずにのんびりとするのは精神衛生上良くないわけで・・・
相変わらず安定しない天気予報を尻目に、どこで浮かぼうかと思案しているところに一本の電話。
「おい、どっか釣れるところ連れてけやこのクソジジイ!!」(少し脚色あり)
ってことで、本日ははじけようさんと一緒に浮かんできました。
ちなみに前回と同じ場所。はじけようさんはこの場所初めて。
三日ほど前から水温がどんどん下降しているのが気になるところですが、前回波が高くあまりじっくり探れなかったのでリベンジです。
天候は曇り、昼から雨の予報。なにより翌日の仕事に堪えるので昼まで勝負ってことで、二人並んで雑談しながら沖に漕ぎ出します。
一人でもよく浮かびますが、やはり気の合う仲間と一緒に浮かぶのは楽しくもあり刺激的でもあり。
はじけようさんが初めての場所でどのように探っていくのかも興味津々だったりもします。
まずは前回のムツ場を調査・・・・前回と同じように烈風改でじっくりと・・・・しかし反応なし。。。
あれー?居ないのかな?そんなはずはないと思うのだけど・・・ってことで、ジグのシルエットを小さくしてやると即ヒット。
連発したけれど、二匹で終わり。。。
水温低下が原因なのか、潮が効いてないのが原因なのかは分かりませんが・・・とにかく厳しいのは確かなようで。
アタリがないので少しずつ沖に出て行きます。
海図を見て良さそうなエリアを絞り、手を変え品を変え反応を見て行きますが全くアタリなし。
はじけようさんとくっついたり離れたりしながら魚を探していきますが、二人とも思うように魚からの反応を得ることが出来ません。
二人で並んで入った太い潮目で、ようやくボトムから10mほどのところで食いあげるようなアタリ。
食い方と引きからしてホウボウかなと思ったらやっぱりホウボウ。
極光150g、この気持ち悪い色で釣れたのがちょっぴり幸せ。
ちなみにジグの色の選択基準ですが、基本的にシルバー、赤金、グロー系、イワシ系と、あとは見てるだけで楽しくなってくるようなカラーを購入しています(笑)
で、その後もやはりサッパリ。
小さなホウボウは釣れましたが・・・
深いところから浅いところ、くまなく探りましたがアタリもなく心もポッキリ。
昼のサイレンと共に撤収となりました。
非常に厳しく昼までしか浮かべなかったけれども、楽しく浮かべたので満足。
はじけようさん、お疲れ様でした。
Posted by らずくん at 21:23│Comments(14)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です。
先日はライトジギングタックルのイロハを教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
残すはジグを揃えるだけとなりました♪
シルバー〜見てるだけで楽しくなるジグ…ジギング初心者なので、先ずは見てるだけで楽しくなるジグを探してきます(笑)
先日はライトジギングタックルのイロハを教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
残すはジグを揃えるだけとなりました♪
シルバー〜見てるだけで楽しくなるジグ…ジギング初心者なので、先ずは見てるだけで楽しくなるジグを探してきます(笑)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月16日 00:49

お邪魔します。
ホントに変わった色のジグですね~❗
自分のジグを改めて見ると、赤金とピンクばっかし(汗)
シルバーを追加します❗
参考にさせて頂きたいのですが、とりあえず最初に使うカラー何てのはありますでしょうか?
ホントに変わった色のジグですね~❗
自分のジグを改めて見ると、赤金とピンクばっかし(汗)
シルバーを追加します❗
参考にさせて頂きたいのですが、とりあえず最初に使うカラー何てのはありますでしょうか?
Posted by luremantarou
at 2015年03月16日 07:44

お疲れ様でした☆
最近、まさにジギング伝道師になられてますね~日々お世話になってます!
ジギングの奥深さや楽しさから、海況の見極め方、マナーに至るまで、関西カヤックフィッシング界の重鎮として、これからも発信よろしくお願いします!
はじけようさんとの無敵コンビ、今年もたまげるくらいのスゲー報告待ってます!
最近、まさにジギング伝道師になられてますね~日々お世話になってます!
ジギングの奥深さや楽しさから、海況の見極め方、マナーに至るまで、関西カヤックフィッシング界の重鎮として、これからも発信よろしくお願いします!
はじけようさんとの無敵コンビ、今年もたまげるくらいのスゲー報告待ってます!
Posted by うじのぐっさん
at 2015年03月16日 12:17

お疲れ様でした~。
珍しく早い上がり時間だなぁ~っと思ってたら、仕事もそうですが、本当に厳しかったんですね。
真鯛、青物期待してましたが、魚の入りが少ないんでしょう。
自分、ゴムボになってから、いくらでも乗せれるので、ジグが増えすぎて困ってます(笑)
実際に現場で使うのは、本当に少ないのにね(^^ゞ
珍しく早い上がり時間だなぁ~っと思ってたら、仕事もそうですが、本当に厳しかったんですね。
真鯛、青物期待してましたが、魚の入りが少ないんでしょう。
自分、ゴムボになってから、いくらでも乗せれるので、ジグが増えすぎて困ってます(笑)
実際に現場で使うのは、本当に少ないのにね(^^ゞ
Posted by つりらー
at 2015年03月16日 20:50

おつかれさまでした!
お!僕もこうゆういじられ方してくれるね~(笑)ええかんじ!
良いときに並んで釣りしたいなあ!
お!僕もこうゆういじられ方してくれるね~(笑)ええかんじ!
良いときに並んで釣りしたいなあ!
Posted by はじけよう
at 2015年03月16日 21:08

>ジュウザさん
いえいえ、何かのヒントになったのであれば幸いです(笑)
ジグも、あのエリアでやるなら『これは必ず持っとけ!』的なやつもありますので・・・あとは自分の直感と好みで買い物かごに放り込みましょう(爆)
また近いうちに並んで釣りしましょう!
いえいえ、何かのヒントになったのであれば幸いです(笑)
ジグも、あのエリアでやるなら『これは必ず持っとけ!』的なやつもありますので・・・あとは自分の直感と好みで買い物かごに放り込みましょう(爆)
また近いうちに並んで釣りしましょう!
Posted by らずくん
at 2015年03月17日 07:53

>マンタロウさん
マンタロウさん、こんにちは!
僕は逆に、ピンクをあまり使わないんですよねぇ・・・何本かは持ってますが。。。
シルバーとグロー系は絶対に外せないです。
とりあえずその日最初に使う色・・・ってのは、決まってないです。
朝一番ならグロー系か赤金が多いかな?
まぁでも、適当です(笑)
マンタロウさん、こんにちは!
僕は逆に、ピンクをあまり使わないんですよねぇ・・・何本かは持ってますが。。。
シルバーとグロー系は絶対に外せないです。
とりあえずその日最初に使う色・・・ってのは、決まってないです。
朝一番ならグロー系か赤金が多いかな?
まぁでも、適当です(笑)
Posted by らずくん
at 2015年03月17日 07:57

>うじのぐっさん
いやいや、僕なんてただの下手くそペーペーですよ(汗)
まだまだ勉強中ですわ。本当に。
すげー報告出来るように頑張りたいんですが、なかなか上手く行かないですわ(笑)
いやいや、僕なんてただの下手くそペーペーですよ(汗)
まだまだ勉強中ですわ。本当に。
すげー報告出来るように頑張りたいんですが、なかなか上手く行かないですわ(笑)
Posted by らずくん
at 2015年03月17日 08:00

>つりらーさん
日曜日出るときは昼までと決めているので(笑)それでも厳しかったですね。
魚はいないはずないのですが、やはり潮に左右されますねぇ、、、
定置網にはがっつり入ってるので・・・タイミング次第なんだとは思いますが(泣)
そのうち釣れるだろうと前向きに頑張ります(笑)
日曜日出るときは昼までと決めているので(笑)それでも厳しかったですね。
魚はいないはずないのですが、やはり潮に左右されますねぇ、、、
定置網にはがっつり入ってるので・・・タイミング次第なんだとは思いますが(泣)
そのうち釣れるだろうと前向きに頑張ります(笑)
Posted by らずくん
at 2015年03月17日 08:02

>はじけようさん
お疲れ様でした!ほんと厳しかったねぇ(笑)
最近一緒に浮かんでるのって厳しい時ばかりなので、次は並んでボコボコと釣りたいですね!
また宜しくです♪
お疲れ様でした!ほんと厳しかったねぇ(笑)
最近一緒に浮かんでるのって厳しい時ばかりなので、次は並んでボコボコと釣りたいですね!
また宜しくです♪
Posted by らずくん
at 2015年03月17日 08:04

お!デビルカラーで釣ったんですね!(≧∇≦)釣れるんや〜!あの色でも(笑)
厳しい海のようでしたがムツはしっかりゲットさすがです!
僕は娘の幼稚園入園絡みで4月までは浮けそうにないので、あまり爆釣して精神的なストレスをかけないようにお願いしますm(_ _)m
厳しい海のようでしたがムツはしっかりゲットさすがです!
僕は娘の幼稚園入園絡みで4月までは浮けそうにないので、あまり爆釣して精神的なストレスをかけないようにお願いしますm(_ _)m
Posted by タクジグ at 2015年03月17日 11:26
いつFBが更新されるのかヒヤヒヤしてましたが、まだ状況変わらなかったですか~。
とはいえこちらもじぇんじぇんダメでしたわ。
まだしばらくはこんな感じなんでしょうか?
それにしてもステキなジグで釣れましたね~!そのカラーはなかなか手を出せないですわ。でも黒ってのは一番シルエットがはっきり見えるって聞くんで、グローのゼブラならアピール力高いのかもしれませんね。
とはいえこちらもじぇんじぇんダメでしたわ。
まだしばらくはこんな感じなんでしょうか?
それにしてもステキなジグで釣れましたね~!そのカラーはなかなか手を出せないですわ。でも黒ってのは一番シルエットがはっきり見えるって聞くんで、グローのゼブラならアピール力高いのかもしれませんね。
Posted by うえじゅん
at 2015年03月17日 21:58

>タクジグさん
タクジグさんにこのカラーで釣っているところを見せたかったんですよね、僕(笑)
もちろん色ってのは大切なファクターではありますが、気持ちの問題ってのも大きいですからね。
タクジグさんが我慢できなくなるように頑張って釣ります(笑)
タクジグさんにこのカラーで釣っているところを見せたかったんですよね、僕(笑)
もちろん色ってのは大切なファクターではありますが、気持ちの問題ってのも大きいですからね。
タクジグさんが我慢できなくなるように頑張って釣ります(笑)
Posted by らずくん
at 2015年03月18日 22:30

>うえじゅんさん
こんな色で釣れるの?って感じのカラーはついつい手が出ます(笑)
ピンクグロー&ブラックで、ローライト時やディープにはよく効く気がするのですが、、、
まぁでも何より、使ってて楽しい色が好きですわ(笑)
僕もいつヒラマサ速報入るのかとヒヤヒヤしてました。
また次、頑張りましょう!
こんな色で釣れるの?って感じのカラーはついつい手が出ます(笑)
ピンクグロー&ブラックで、ローライト時やディープにはよく効く気がするのですが、、、
まぁでも何より、使ってて楽しい色が好きですわ(笑)
僕もいつヒラマサ速報入るのかとヒヤヒヤしてました。
また次、頑張りましょう!
Posted by らずくん
at 2015年03月18日 22:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。