ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2015年10月18日

~42浮遊目~


前回、そして前々回は風によりまともに釣りが出来ずフラストレーション溜まりまくり。


そして今週も週半ばまでは感じの良い予報だったのに前日になり急に悪化・・・


風向きは悪くないけどいかんせん風速予報が強すぎる・・・・でも天気図を見てもそこまで吹くような感じじゃないんだけどなぁ・・・・・


基本的に、出せるかどうか行ってみなきゃ分からない・・・・って状況の時は行かないようにしている僕。
現地にいってしまうと欲のせいで冷静な判断がしにくくなる場合がある、つまり事故に繋がりやすいわけで。
ただ明日は出せるはず・・・・しかし何なんだろう、この予報は・・・・・



どうしようか悩んでいたところに一本の電話が・・・・・






『オレオレ!!オレやでオレ!ちょっと会社のお金使い込んじゃってしまったから明朝お金とジギングタックル持って俺の家に迎えに来てくれない??じゃあ、死苦夜露!!!』(一部脚色あり)



しょうがない、カヤック諦めてそっち行くか・・・・・ってことで、いつものムームーさんと一緒に敦賀の遊漁船ビッグフィンスクイッドに乗船してきました。



~42浮遊目~






八時少し前に船は港を出港、一路沖へ向かいます。


~42浮遊目~




朝のうちは良い天気、ほぼ無風でべた凪。ただし昼前には北からの強い風が吹き出すとの予報。



まずは漁礁に入り青物を狙っていきます。


水深は50m前後、ヒラマサやワラサの実績ポイントでボトムから少し上にはベイトの反応もある様子・・・・


皆でガンガンにジグをしゃくりまくりますが一向にヒットせず・・・・


一匹でもヒットすりゃ人間も魚も活性は上がってくるのですが・・・・全く音沙汰なし。


んんー、こりゃ渋いぞ・・・・事前に入手した良くない情報がチラリと脳をよぎります。


何か所目かのポイントで他のお客さんにワラサが一本ヒットしたものの後が続かず・・・・


スピニングからベイトタックルに持ち替え、ハイピッチの間にきっちり食わせのジャーク&フォールでこちらにもワラサがヒット。しかししばらく巻いたところでフックオフ。ちょっと変なタイミングで食ってきたから掛かりがおかしかったかも。



そんな感じでいまいちパッとしない感じが続きます。


何か所目かのポイントで、ヒラメ。


~42浮遊目~





そして長い沈黙の後にアコウ。



~42浮遊目~





隣で並んで釣っているムームーさんも同じく難しい顔して沈黙・・・・


~42浮遊目~





何を難しい顔しているのかと尋ねたところ、若い女の子からのメールが止まらないとのこと・・・・よく分からないが、とりあえずそっとしておこう。


この後数か所ポイント移動してみるがいまいちパッとしないまま夕方の時合い突入。


青物の感度は出ているものの・・・・・思いだしたころに誰かのロッドが曲がる程度。


僕もハマチを一匹・・・・あとが続かず・・・・・


これだけ感度が出ていて船中皆でシャクっているのにヒットしないってことは、やはりかなり渋いようで。



目先を変え、ロングジグをベイトタックルでフォールとステイ多目にシャクってやって、ようやくワラサ一本追加したもののそれまで。


で、予定終了となりました。



いやー、厳しかった・・・・しかし遊漁船ならではの楽しみ方もあり、勉強にもなりました。





・・・・で、終わるはずだったのですが・・・・・









ムー『なに帰る準備しちゃってんの?まだだ!まだ終わらんよ!!』





ってことで、引き続いてのビッグフィンスクイッド ティップラン半夜便にも乗船。。。


聞くところによると今年はイカもあまり良くない様子。そんなわけで船中ポツポツ・・・・



~42浮遊目~





後半は寝不足もたたってさすがにダウンしてしまい、ムーさんともども結果3杯づつで終了となりました。



ムームーさん、8時~24時まで本当にお疲れさまでした。



とにかくのんびりとゆっくり釣りがしたいという当初の予定は叶えられましたが・・・・・・





マジできつかった・・・・・



次回はまったり系で楽しみたいな・・・・




このブログの人気記事
~158浮遊目~
~158浮遊目~

~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~
~カヤックフィッシング的緊急事態宣言~

~166浮遊目~
~166浮遊目~

~156浮遊目~
~156浮遊目~

~161浮遊目~
~161浮遊目~

同じカテゴリー(遊漁船釣行)の記事画像
~167浮遊目~
~166浮遊目~
~162浮遊目~
~44浮遊目~
~43浮遊目~
~28浮遊目~
同じカテゴリー(遊漁船釣行)の記事
 ~167浮遊目~ (2021-07-20 22:27)
 ~166浮遊目~ (2021-06-20 23:56)
 ~162浮遊目~ (2021-05-16 19:42)
 ~44浮遊目~ (2015-11-08 09:17)
 ~43浮遊目~ (2015-11-03 10:25)
 ~28浮遊目~ (2015-04-05 21:37)
この記事へのコメント
16時間も釣りすれば当分竿は握りたくない気持ちになりますな!!  そうとも知らずにLINEしちゃってスイマセンでしたm(__)m
Posted by 若 at 2015年10月19日 08:54
のんびりゆっくり、というかやり過ぎちゃいますか?もう若くないんだしー。
なんだかスッキリしてない感が滲んできますよ。
次回あたり、度肝抜くやつお願いしますよ!
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2015年10月20日 20:32
>若さん
いえいえ、翌日にはもう釣りのことで頭がいっぱいでした。
それよりも早く情報送っておけば良かったですね、申し訳なかったです。
良くない情報と引き換えに良い情報も入ってきてますので・・・あとは確認しにいくだけですね(笑)
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月20日 21:58
>うえじゅんさん
はい、本当にやりすぎました。翌日全身ガタガタでした。おまけにイボ痔の気配まで・・・汗
でもやはり楽しかったですよ♪また今度、お付き合いくださいね!
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月20日 22:00
お疲れ様でした!
鉄人ですね、お二人とも。。
今度またカヤックでデカいの釣られそうな予感がします!
私は迷宮に入っております・・・
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年10月20日 23:00
16時間!?
そんなに!?(笑) 漁師みたい!(爆)
遊漁船乗っても厳しいときは厳しいんですよね~
自然って難しいですよね~。ま、そこがいいんだけど(笑)
Posted by タクジグタクジグ at 2015年10月20日 23:12
お疲れ様でございました。。
ほんと今回は体力的にキツかったですね(´Д`|||)
しかし、釣果はともかく、、
ええ歳こいて遊び倒した感はありありだったのでおもろかったのでOKでしょ(^-^;
てか、誰が会社のカネをロンダリングしたんすか??(×_×)
Posted by ムムム…ム~(´Д`|||) at 2015年10月21日 20:16
>ぐっさん
本当に疲れました。ほぼ立ちっぱなしですからね。
ジギング船は良い経験になりますよ。ぐっさんも是非。
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月21日 22:56
>タクジグさん
漁師さんでもそこまで長くは乗らないですよ(笑)
本当に何に乗っても厳しい時は厳しいです。
まあでも、良い刺激にはなりますよ!
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月21日 22:58
>ムームーさん
ムーさん、本当にお疲れ様でした。
寝不足がたたってしまい、最後は本当にフラフラでした(笑)
きつかったですが、当初の目的通りゆっくりと遊べたので良かったです。
また次回宜しくです!それまでに例のメールを何とか黙らせる方向で(爆)
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月21日 23:00
釣りが16時間ということは、4時間が往復の移動時間で、あと残りの4時間が睡眠ですか?
鉄人ですな(^^;;
Posted by そる男(そるお)そる男(そるお) at 2015年10月21日 23:52
>そるおさん
一時過ぎに就寝して四時半に起床、そして帰宅が二時だったかな・・・きつかったです(笑)
でも大人の遠足は楽しいですね!
Posted by らずくんらずくん at 2015年10月23日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
~42浮遊目~
    コメント(12)