2019年08月14日
~132浮遊目~
お盆休み前の金曜日、抜け駆けして釣りに行っていた某氏から一通のラインが・・・・・
なんぼでもヒラマサ釣れるって言うてたんはどこのボンクラじゃっーーーーー!!
あれ?釣れないですか?おかしいなー・・・・・
ってことで、状況確認の為に仕方なく釣行してまいりました。
さて、当日の予報は昼から風が出る様子。ってことで、さっさと勝負をつけてしまいたいのだけれども・・・・午前中は潮動かなさげ。
まずは前回好調だったヒラマサ狙いのポイントヘ・・・・
・・・・って、全然活気がないなー。軽く叩いてやはり反応ないので沖のアジ狙いへ。
しかしこちらもノー感度。
レンコは釣れるけどサイズが・・・
あちこち移動しまくってアジの群れを探すものの、本当にさっぱり。。。
どこかにはいると思うのだけど…見つけられん。。。
そして再びヒラマサ狙いに浅場に戻ったりするものの、全く追いかけてくる様子もなく。。。
あっち行ったりこっち行ったり。。。
クイックドローの掛かっていない深場で、良型のレンコがポンポンと。
そして何故か・・・・・
レンコの引きじゃないなーと思ったらギガアジ。
しかしアジも続かず・・・・
そして謎のリーダーカットを食らった後、お久し振りの・・・・
そして予報通り、風が出てきて・・・・・
最後にしつこくヒラマサポイント叩いたけれども、三回ほどフレンチキッスされて沖上がりとなりました。
んんー、まさかこんな目に合うとは・・・・
また修行しなおします。。。。
Posted by らずくん at 12:26│Comments(0)
│カヤック釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。